プライバシーマークの表示について
- トップページ
- プライバシーマークについて
- プライバシーマークとは
- プライバシーマークの表示について
プライバシーマークは、個人情報を適切に取り扱っていると評価された事業者(付与事業者)が使用できるマークです。
デザインコンセプト
楕円のなかにある"P"と"i"は、「個人情報」を示す英語"Personal Information"の頭文字です。"P"は、"Privacy"(プライバシー)や"Protect"(保護する)の頭文字でもあります。また、"i"は"information"(情報) のほかに、"individual"(個人)も意味しています。
楕円には、「安心感」や「調和」をイメージさせるやわらかな印象があります。
その楕円によって"P"と"i"を囲むことで、「『個人』や『情報』、『プライバシー』が保護されている安心感やのびのびとした自由さ」を表現しています。
プライバシーマークの構成
プライバシーマークは、下記に示すように、マーク部および登録番号により構成されています。
登録番号
- 登録番号は、プライバシーマーク付与にあたり、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)およびプライバシーマーク指定審査機関(審査機関)が採番して付与事業者に付する番号です。
-
登録番号は全10桁とし、下記のとおり表示します。
AAnnnnnn(mm)
AA
JIPDECおよび審査機関のコードで、2桁の数字で表します。付与の申請を受け審査した機関を示します。指定の順に11から採番します。なお、10は、JIPDECとなります。
審査機関のコード(プライバシーマーク指定審査機関一覧)
nnnnnn
事業者番号で、6桁の数字で表します。付与を受けた事業者に対して、審査機関が付与適格決定順に採番します。更新しても変更しません。
mm
付与の回数を示す()付きの2桁の数字で、01からはじめ更新毎に1ずつ増加します。なお、この付与の回数を示す2桁の数字の表示は、付与事業者の任意とします。
プライバシーマークが表示されている場所
付与事業者は、以下の場所にプライバシーマークを表示して、個人情報を適切に取り扱っていることを取引先や消費者にお伝えすることができます。
- 店頭
- 契約約款
- 説明書
- 宣伝・広告用資料
- 封筒
- 便箋
- 名刺
- ホームページ 等
WEBサイトでのプライバシーマークの表示
リンク先の設定について
プライバシーマーク付与事業者が、プライバシーマークをWEBサイトで使用する場合は、プライバシーマーク制度WEBサイト(https://privacymark.jp/)へジャンプできるよう設定されています。
個人情報保護方針の掲載
プライバシーマークが表示されているWEBサイトには、個人情報保護方針が掲載されています。
プライバシーマークを表示できる事業者(付与事業者)
商標について
以下は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)の登録商標です。
プライバシーマーク、Pマーク、プライバシーマーク制度、Privacymark、PrivacyMark、Privacy Mark、Privacy Mark System、PrivacyMark System、Privacymark System
(注)
- プライバシーマークを無断で使用することを禁じます。無断で使用した場合には、法的措置を講ずることができます。
- 雑誌、書籍等に掲載を希望する場合は、以下のページをご覧いただきプライバシーマーク使用許可申請をお願いします。
プライバシーマークとは